【会計専門職プログラム】経営基礎ゼミナール(前期)実施企画のご紹介
本学会計専門職プログラムでは、公認会計士実務に対する見識の拡充や公認会計士試験に対するモチベーション向上を図るため、様々なイベントを企画しております。
2023年前期の基礎ゼミナールでは、福岡県内外からプロフェッショナルにご参集いただき、以下のイベントを実施しました。
- 企画名:『有限責任監査法人トーマツ福岡事務所見学会』
- 実施日:6月5日・8日・9日 /「経営基礎ゼミナールⅠ」「2年基礎ゼミナール」内
- 企画名:講演会『医師という選択―公認会計士試験合格者の可能性とは』
- 講演者:酒井大地氏(滋賀医科大学医学部医学科2年)
- 実施日:6月24日 /「経営基礎ゼミナールⅠ」内
- 企画名:講演会『会計専門職プログラム卒業生による公認会計士合格体験談』
- 講演者:杉本真佑氏(杉本真佑公認会計士事務所)
- 実施日:7月20日 /「2年基礎ゼミナール」内
- 企画名:講演会『会計専門職プログラム卒業生による公認会計士合格体験談』
- 講演者:段ノ上颯太氏(PwCあらた有限責任監査法人)
- 実施日:7月21日 /「2年基礎ゼミナール」内
後期の基礎ゼミナールにおいても、各種イベントを実施する予定です。